RC Rock Crawlers – Switch! –

RCロッククローリング、クローラー情報

■タムテックギア バギーチャンプのドライブシャフトを鉄化!

3セルLi-Po 11.1Vのハイパワーとワイルドボアのワイドトレッドタイヤのグリップに負けてボールデフカップが裂けたチャンプさん。デフカップをアトラスの鉄製デフカップ(OP8-223)に交換して修理完了かと思いきや、今度はドライブシャフトのスチールとプラスチックの接続部分が空転するようになってまたもや走行不能になった、ところまでがあらすじです。

3レーシング製タムテックギア用スチールスイングシャフト1,344円(税込)

3レーシング製タムテックギア用スチールスイングシャフト1,344円(税込)

.

この修理のために、ドライブシャフトを3レーシングの鉄製に交換しました。Ver.2にバージョンアップしたようです。

普段クローラー用の、特にBullyの極太ドライブシャフトばかり見ているので、この耳かき並みの細いドライブシャフトにビックリしてしまいますが、タムテックギアとのサイズからするとこんなもんでしょう。

今回はこの鉄製ドライブシャフトの交換についてお届けしたいと思います。

.

.

.

.

.

.

.

.

20cmのパイロンディッシュ

20cmのパイロンディッシュ

.

ついでに直径20cmのパイロンディッシュ10枚セットも購入しました。100円ショップで小さい三角コーンも売られていて、10個買っても1000円なんですが、持ち運びにかさばるのでパイロンディッシュにしてみました。

これは置いて使うタイプですが、真中に穴をあけてキャンプ用のペグが刺せるようにすれば土のフィールドなら固定もできますね。今までは広い場所でやみくもに走らせてましたが、やっぱりコースがあった方が燃えます。

直径20cmの大きさ比較のためにiPhoneとiPad(会社の備品)を並べてみました:-p

iPad、めっちゃくちゃイイですよ!1秒でブラウザー使用開始、っていう1点だけで買いです。PCの起動頻度が圧倒的に下がりそうです。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

ドライブシャフト比較

ドライブシャフト比較

.

さて、ドライブシャフトの交換です。

ノーマルのドライブシャフトと比較してみます。一見するとノーマルよりずっと長く見えます。実際にも長いです。

これはデフカップに深く差し込むための設計のようで、装着はもちろん問題なく行えますし、それによってキャンバー角が変わったりもしません。

ハブの軸の真ん中に、写真に見えている銀色のアルミカラーを入れるようになっています。これで軸ブレが減りますし補強にもなります。

タイヤを固定するネジはノーマルより少し短いものが付属しています。ノーマルの長さはこのドライブシャフトには使用できません。

.

.

.

.

.

.

.

.

真ん中にアルミカラーを入れて補強する設計

真ん中にアルミカラーを入れて補強する設計

.

ドライブシャフトを装着し、銀色のアルミカラーを入れたのがこの写真です。

これでHEXハブだけがプラスチック部品になりました。タムテックギアのHEXハブの形状だと金属で作るのは難しそうです。でもこのアルミカラーでスペースを詰めてしまう方法ならHEXハブの破損は少なくなりそうです。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

足回りの金属化が進む

足回りの金属化が進む

.

ドライブシャフトを装着した姿がこちら。タイヤ側を見るとこんな感じです。

ボールエンドはずっと樹脂だと思いますが、ロアアームはアルミ製が売られてますね。ってことは次はここが破損するかもしれない箇所ってことかも?

HEXハブの差し込み耳部分がモゲるのが先かもしれませんが、土の路面だと負荷がかかる前にタイヤが空転すると思うのでそれほど壊れないかな?

ジャンプしたりギャップを踏んだ時なんかにロアアームかボールエンドが折れる、って方が可能性は高いか。いやそれよりフロントタイヤをぶつけて足回りを折る方が・・・

壊れる心配ばっかりしてますが、とりあえずリヤのドライブトレインは一通り金属になったので、しばらくは大丈夫かと。

.

.

.

.

.

.

.

.

もう壊れませんように。

もう壊れませんように。

.

デフカップ側はこんなふうになりました。まぁ見た目はあんまり変わらないですね。

実はモーターのコネクタの1個が外れてるのでハンダ付けしないといけないんですが、とりあえず走れるので家の前の道路で試走してみました。

うは!やっぱ速い!ステアリングセンターが出ていないのでトリム調整をどれだけやってもまっすぐ走らないのは要調整ですが、道幅4mの狭いところでは全開まで握るのが怖いほどです。

今までよりも速度も加速力も上がっているように感じます。以前は全開まで握れてましたから、ドライブシャフトは前回の破損以前から多少滑っていたんでしょう。今回フルメタル化して駆動ロスがなくなったおかげで、パワーの全てが駆動力に変えられるようになった結果、さらに爆速に磨きがかかりました。

今週から始まるGWには妹の結婚式などなどで熊本に帰省してしまうのでRCを触れませんが、29日(木)に走らせられれば近所の公園に行ってシェイクダウンしてきます♪

.

.

.

.

.

.

.

.

本日のTRAXXAS SLASH ~同じボディのエンジンカー「SLAYER」と混走SCトラックレースです。電動のSLASHも互角の勝負!

2010年 4月 26日 - Posted by | すべて, SLASH, Tam Tech Gear, TamTech Gear, TRAXXAS | ,

まだコメントはありません。

コメントを残す